融資を受ける手続き
以下日本政策金融公庫の融資について、融資を受けるまでの手続きの大まかな流れを説明します。
日本政策金融公庫で相談相談(最寄の支店窓口)
・申込書や開業計画書などを受け取る
日本政策金融公庫へ提出する書類の作成・準備
・申込書や事業計画書などを作成する
・その他必要書類の用意
日本政策金融公庫への申し込み
・持参、郵送、ホームページ、いずれでも可
日本政策金融公庫での面談
・事業計画等について質問・検討
・店舗や工場等での面談も可
日本政策金融公庫で契約
・融資が決まると契約書が送付されるので、手続きをする
日本政策金融公庫からの融資実行
・融資金は銀行等の口座へ振込みされる
申し込みから融資まで期間は順調にすすめば約一ヶ月程度です。
ポイント
日本政策金融公庫での融資においては事業計画書及び添付する資料を充実させ、面談においていかにセールスポイント及び開業後の計画性をアピールできるかが特に重要です。できる限り具体的な事業計画および収支計画を立てる事をおすすめします。
また、事業収支計画を緻密に検討する中で今まで気付かなかった経営上の矛盾点などに気付くことがあります。